繊細な美しさ、尊い思いを
百年後の大切な人へ

 

ご先祖様が大切にされていた掛軸。

ご家族との思い出がつまった障子やふすま。

心を込めて書いた絵やお習字。

それは世界にたったひとつの宝物です。

翠芳堂の役目

それは、大切な宝物達に本来の輝きを蘇らせること。

そして、歴史をまとった美しくて尊い存在を

未来へお繋ぎすることです。

 

わたしたちについて

兵庫県の淡路島にある表具店

長く京都に工房を構えておりましたが、ご縁あって2022年5月移転してまいりました。

風光明媚なこの島には、歴史あるお寺がたくさんあります。

また、八十八ヶ所巡りで有名な四国もすぐ近く

美しい自然、ゆったりした空気の中、日々心を込めてお仕事しております。

 

翠芳堂 紹介動画

 

 

こだわり

繊細な紙や布地でできた大切な宝物だからこそ、きめ細やかな心配りを持って。

化学薬品や機械に頼らず、熟練の職人がすべて手仕事でお作りいたします。

作品の魅力がより一層輝くように。

美しさに命が芽吹くように。

一点一点の個性を五感で確かめながら、最高の逸品にお仕上げいたします。